- ホーム
- > 販売済
- > その他のアンティーク
- > 【フランス王フランソワ1世紋章サラマンダー】【透かしブローチ】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品
【フランス王フランソワ1世紋章サラマンダー】【透かしブローチ】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al17589860]
商品詳細
フランス王フランソワ1世の王冠とサラマンダーの紋章があしらわれた透かしのブローチです。
ラバルムではブロワ城関連の王、王妃たち4人の紋章がモチーフとなったアンティークを沢山扱ってきました。
https://labarum.ocnk.net/product-list?keyword=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5&Submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
ルイ12世(紋章・王冠とヤマアラシ)とアンヌ・ド・ブルターニュ(紋章・王冠とエルミーヌ(オコジョ)の間に生まれた娘、クロード・ド・フランス(紋章・王冠と矢が刺さった白鳥)
そのクロードの夫になった王がフランソワ1世です。
ブロワ城にはこの4つの紋章が掲げられています。
この4紋章の中で一番色々なアイテムが作られているのはエルミーヌと、このサラマンダーです。
真鍮製の表面に明るい銀色の金属メッキが施されています。
ブローチ金具はきちんと機能します。
【素材】
真鍮 銀色金属メッキ
【重量】
8.1g
【サイズ】
49/26mm
【備考】
*アンティーク、ヴィンテージ、中古品は経年変化による変色、汚れ、染み、傷、破損等ございます。画像をよくご覧頂き、ご判断、ご納得の上でのご購入をお願い致します。
関連商品
-
【グリフォン/ワイバーンのシーリングスタンプ】【1900年代初頭】フランス・アンティーク&ヴィンテージ [al1708]
37,400円(税込)
【図柄など解説】 アンティークの封蝋用シーリングスタンプです。 1900年代初頭の品です。 *封蝋(ふうろう、シーリングワックス)とは、ヨーロッパにおいて手紙の封筒や文書に封印を施したりする際に…
-
【聖ジャンヌダルクとジャンヌダルク紋章のシーリングスタンプ】【トレーサリー(透かし)細工】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al169326800]
0円(税込)
【図柄など解説】 アンティークの封蝋用シーリングスタンプです。 *封蝋(ふうろう、シーリングワックス)とは、ヨーロッパにおいて手紙の封筒や文書に封印を施したりする際に 専用の蝋に印璽で版を押しな…
-
【フィレンツェ百合紋と鳥の脚】【シルバー800製シュガートング】イタリア・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1656]
14,800円(税込)
【図柄など解説】 イタリアの1900年代初頭〜前半頃のシュガートングです。 シュガートング自体は珍しいものでなく、アンティークでもたくさん種類が作られていますが、多くは板をプレス加工して模様や彫り…
-
【ジェットとシードパールクロスのロケット】【モーニングジュエリー】【1900年代初頭】イギリス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al157216800]
0円(税込)
【図柄など解説】 1900年代初頭イギリス ジェットとシードパールがあしらわれたモーニング(MOURNING/喪)ジュエリー。 ヴィクトリア女王が喪に服す際にジェットのモーニングジュエリーを身につ…
-
【スタンホープ】【シルバー製聖母像型】【ルルドの聖母】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al153421800]
0円(税込)
【図柄など解説】 シルバー製のルルドの聖母像型のスタンホープです。 バチカンを通す輪の部分にシルバーを証明する半月状の刻印あり。 *スタンホープとは* スタンホープレンズと呼ばれる、直径3mm…
-
【透かし装飾ピン】【SAPPPアルファベット聖ペテロ聖パウロ頭文字】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al11526990]
0円(税込)
ヨーロッパで実際に使われていたアンティーク・ヴィンテージ聖品です。 永い年月を経て味わいのあるお品となっております。 【図柄など解説】 透かし装飾が美しいピンブローチ。 ヴィクトリアン・ア…
-
【アンヌ・ド・ブルターニュ紋章王冠とエルミーヌ(白オコジョ)】【キク科植物】【ブック型ヴェスタケース】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al157116200]
0円(税込)
【図柄・刻印・フレーズ解説】 ブルターニュ紋章のシンボルの動物、古くから使われているエルミーヌ・プランの元となった、王冠とエルミーヌ(オコジョ)モチーフのヴェスタケース(マッチケース)。 1900…
-
【シルバー800】【フィリグリーミニケース】イタリア・アンティーク&ヴィンテージ品 [al170217300]
0円(税込)
【図柄など解説】 シルバーのフィリグリー(銀線細工)の小さなケースです。 フィリグリーとはジュエリーの技法のひとつで細いシルバー(あるいは他金属)の線を手で一つ一つ曲げたり巻いたりしたものを枠に丁…
-
【1900年代初頭】【シャトレーン付き透かし装飾の香水瓶】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1757]
33,500円(税込)
【図柄など解説】 19世紀末〜1900年代初頭の携帯用香水瓶です。 18〜19世紀頃にシャトレーン(高貴な女主人、という意味)と呼ばれる、身の回り品をジャラジャラとぶら下げて携帯する為にチェーンや…
-
【19世紀末】【ロレーヌ十字とガーランド装飾のシルバーロケット】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1759]
23,800円(税込)
【図柄など解説】 19世紀末のシルバー製ロケットです。 18〜19世紀頃にシャトレーン(高貴な女主人、という意味)と呼ばれる、身の回り品をジャラジャラとぶら下げて携帯する為にチェーンやフックなどが…