- ホーム
- > アンティーク&ヴィンテージボックス、ロザリオケース、その他容器類
- > 【アンヌ・ド・ブルターニュ紋章エルミーヌとエルミーヌ・プラン】【プードリエール(パウダーケース)】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品
【アンヌ・ド・ブルターニュ紋章エルミーヌとエルミーヌ・プラン】【プードリエール(パウダーケース)】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1804]
販売価格: 26,800円(税込)
商品詳細
1900年代初頭のプードリエール(パウダーケース)です。
中央の動物はブルターニュ紋章のシンボルの動物、古くから使われているエルミーヌ・プラン※の元となった、王冠とエルミーヌ(オコジョ)モチーフ
フランス王ルイ12世妃でありブルターニュ女公のアンヌ・ド・ブルターニュの紋章です。
クロスの様に見えるものはエルミーヌ・プラン
エルミーヌ(オコジョ)の毛皮(の開き)を表しています。ブルターニュの紋章に使われている意匠です。
*エルミーヌの歴史〜
〜エルミーヌ、またはオコジョは、14世紀後半にブルターニュ公ジャン4世の紋章の動物となった。
紋章のエルミーヌは後で、教会や城を含む数多くの場所に登場するようになった。
庶民の伝承によると、アンヌ・ド・ブルターニュが自らの宮廷を引き連れ狩猟に出かけたとき、汚い湿原を横切るよりも死を選ぶという白いオコジョを見つけた。
このエピソードは、女公アンヌのモットー"Potius mori quam foedari"(不名誉よりも死を)にインスピレーションを与えたとされる
*エルミーヌ=アーミン(英: Ermine、古仏: 仏: Hermine)は、紋章学においてオコジョ(シロテン)の毛皮を表すティンクチャー。(画像参照)
※エルミーヌ・プラン
BRETAGNE *ブルターニュ ブルターニュ (フランス語: Bretagne)は、フランス北西部にある地域。
かつてはブルターニュ王国、そしてブルターニュ公国という独立国だったが、1532年にフランスに併合され州となった。ブルターニュは6つあるケルト国の1つとみなされている
時には、現在のブルターニュ地域圏と区別する目的で「歴史的なブルターニュ」(Bretagne historique、ブルターニュ・イストリック)と呼ばれることもある〜
ラバルムではブロワ城主達の4紋章(ルイ12世=ヤマアラシ、妃アンヌ・ド・ブルターニュ=エルミーヌ その娘クロード・ド・フランス=矢の刺さった白鳥、婿のフランス王フランソワ1世=サラマンダー)
この4紋章は昔から現在に至るまでフランスでとても人気で沢山の工芸品やアイテムが作られ続けています。
https://labarum.ocnk.net/product-list?keyword=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5&Submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
その中でもこの「エルミーヌ」は一番人気で、アンティークでも様々なアイテムが多く作られてきました。
こちらの品はパウダーケースですが実際にはあまり使用されなかった様で内側の金メッキは当時のまま綺麗に残っています。
外側は多少凹み等ありますが状態は良いです。
表面のシルバーメッキが経年で硫化して黒ずみ、いい風合いになっています。
大きめのロザリオも余裕で入るサイズですので、ロザリオ入れ、ピルケース、その他小物入れとして大活躍できそうです。
【素材】
真鍮 シルバーメッキ 内側に金メッキ
【重量】
35.4g
【サイズ】
47/49/厚み22mm
【備考】
*アンティーク、ヴィンテージ、中古品は経年変化による変色、汚れ、染み、傷、歪み、破損等あることがございます。画像をよくご覧頂き、ご判断、ご納得の上でのご購入をお願い致します。
*ロザリオは撮影用の小物です。付属品ではありません。
関連商品
-
【1900年代初頭】【シャトレーン付き透かし装飾の香水瓶】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1757]
33,500円(税込)
【図柄など解説】 19世紀末〜1900年代初頭の携帯用香水瓶です。 18〜19世紀頃にシャトレーン(高貴な女主人、という意味)と呼ばれる、身の回り品をジャラジャラとぶら下げて携帯する為にチェーンや…
-
【19世紀末】【ロレーヌ十字とガーランド装飾のシルバーロケット】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1759]
23,800円(税込)
【図柄など解説】 19世紀末のシルバー製ロケットです。 18〜19世紀頃にシャトレーン(高貴な女主人、という意味)と呼ばれる、身の回り品をジャラジャラとぶら下げて携帯する為にチェーンやフックなどが…
-
【グリフォン/ワイバーンのシーリングスタンプ】【1900年代初頭】フランス・アンティーク&ヴィンテージ [al1708]
37,400円(税込)
【図柄など解説】 アンティークの封蝋用シーリングスタンプです。 1900年代初頭の品です。 *封蝋(ふうろう、シーリングワックス)とは、ヨーロッパにおいて手紙の封筒や文書に封印を施したりする際に…
-
【聖ジャンヌダルクとジャンヌダルク紋章のシーリングスタンプ】【トレーサリー(透かし)細工】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al169326800]
0円(税込)
【図柄など解説】 アンティークの封蝋用シーリングスタンプです。 *封蝋(ふうろう、シーリングワックス)とは、ヨーロッパにおいて手紙の封筒や文書に封印を施したりする際に 専用の蝋に印璽で版を押しな…
-
【ルルドの聖母とフルールドリス】【菊とノートルダム頭文字ND】【ミニダンスブックカード】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1327]
19,600円(税込)
【図柄など解説】 1900年代初頭〜前半のダンスカードブックです。 シャトレーンと呼ばれる、当時ドレスの貴婦人の間で大人気だった装身具(ポケットが無いドレスの為に 小道具を持ち歩けるように帯につ…
-
【ノートルダム頭文字NDとフルールドリス】【2徳ナイフ】【折り畳みナイフ】イタリア・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1512]
15,100円(税込)
【図柄など解説】 とても珍しいアイテムです。1900年代初期の品です。 18~19世紀に高貴な女性の間で流行した*シャトレーン *ベルトや腰帯にフックで装着し、その先に沢山ついているフックやチェ…
-
【立体的な天使とロカイユ装飾】【ソルトスプーン】フランス・アンティーク・ヴィンテージ品 [al1642]
12,100円(税込)
【図柄など解説】 フランスの1900年代初頭のアンティークソルトスプーンです。 キモ可愛い天使、とても立体的な彫刻です。可愛らしいというより少々不気味さを感じる表情がまた味わいがあります。 羽も…
-
【ブルターニュ紋章の透かしブローチ】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1799]
8,900円(税込)
【図柄など解説】 ブルターニュの紋章の透かしブローチです。 *ブルターニュ ブルターニュ (フランス語: Bretagne)は、フランス北西部にある地域。 かつてはブルターニュ王国、そしてブルタ…