【メメントモリMemento mori】【スカル&クロスボーン】【キリスト磔刑十字架の足元用髑髏パーツ】ドイツ・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1657]

【メメントモリMemento mori】【スカル&クロスボーン】【キリスト磔刑十字架の足元用髑髏パーツ】ドイツ・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1657]

販売価格: 46,800(税込)

商品詳細

【図柄など解説】
髑髏とクロスボーン(交差した骨)のパーツです。
1900年代初頭の品で、大型のクルシフィクス(キリスト磔刑十字架)のキリストのコルプスの足元用のパーツだけ残ったものです。
キリスト磔刑をテーマにした宗教絵画ではキリストが磔にされた十字架の足元に必ずと言っていい程、髑髏と骨が転がっています。
そこから派生して、キリスト磔刑十字架の、キリストのコルプスの足元には髑髏とクロスボーンのパーツが添えられています(近代のものは無しのものが多いです)
髑髏と交差する骨(クロスボーン)のデザインは中世後期から、死の象徴、特に墓石の記念碑として使用されました。
メメントモリ MEMENTO MORIは、ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」という意味の警句で「死を想え」多くはこう訳されます。
どれほどこの世で栄華を極めようと死は平等に万人に訪れる。死を思うことで富や地位を得て傲慢や強欲に耽る我が身を戒める、罪を避けようとする意味合いがあります。
(キリスト教では傲慢や強欲は罪)髑髏や骸骨はキリスト教にとってはとても重要なモチーフです。
小さなクルシフィクスでは小さな髑髏&クロスボーンパーツを釘で打ちつけるだけですが、こちらは大型の磔刑像用で作りもしっかりと、厚みもヴォリュームもある立体パーツな為、
しっかりと十字架土台に装着できるように裏側に極太の螺子がつけられています。ナットも残っており、これで十字架土台を挟み込んでナットで締めます。
この機構を利用して、革鞄などにワンポイントとして装着するのもいいかもしれません。
使い込まれたアンティークのドクターズバッグなどに着けたら凄く雰囲気が出そうですね。

【素材】
 合金製 シルバーメッキ
【重量】
 50.5g
【サイズ】
 高さ32/幅64/奥行き38mm

【備考】
*アンティーク、ヴィンテージ、中古品は経年変化による変色、汚れ、染み、傷、歪み、破損等あることがございます。画像をよくご覧頂き、ご判断、ご納得の上でのご購入をお願い致します。

他の写真