- ホーム
- > 販売済
- > 聖品1(ご絵と祈祷書以外の聖品)
- > 【聖職者用聖油入れ十字架蓋OL】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品
【聖職者用聖油入れ十字架蓋OL】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al166114600]
商品詳細
聖職者のために作られた特殊な聖油入れです。
永の病床にある人の今際の際に聖職者を呼びますが、その際に聖職者が対象者に聖油を使用します、その聖油を入れる為の容器です。
「聖(香)油」
〜キリスト教会で,祭式のために用いる祝別された純粋のオリーブ油。塗油は古来病気の治療,予防,霊肉の強壮に効能あり,恩恵分与の表徴とみなされた。
聖油入れの用途、表示には3種類あります。
- CHR (=Chrism sacro crisma per la confermazione).(聖香油)=SC
- CAT (olio dei catecumeni)(洗礼志願者用の聖油)=OS
- INF (olio per l'unzione degli infermi)病者用の聖油=OI
上記の三種の聖油に対し、それぞれ単品、別々の容器として作られているもの、2種用2本連結した形状の聖油入れ、スタッキングタイプなどがあります。
一般の人が使用するようなものではなく、あくまでも聖職者が使うものなので、たとえ現行品でもやたら出回っているような類のものではなく
更にヴィンテージとなるとかなりレアで、欧州でもコレクター垂涎の品のため高額で取引されています。
本品はフランスの骨董商から買い付けた品です。
フランス製の聖油入れは記述がこのSC OS OL が主流のようです。
蓋の上のクロスがこのように綺麗に、歪みや欠損なく残っているのは珍しい方です。(大体歪んでたり折れて無くなっていたりします)
容器の側面にOLが手で彫られています。
特筆すべき傷や歪み等一切なし、非常に良い保存状態、完璧です。
内側にやや当時の油が固まって残っていてさらに緑青で緑色になった油がこびり付いていますが綺麗に洗い落とせば、アロマオイルなど入れて楽しんで頂けす。
【素材】
真鍮 シルバーメッキ
【重量】
15.5g
【サイズ】
高さ60/27mm
【備考】
*アンティーク、ヴィンテージ、中古品は経年変化による変色、汚れ、染み、傷、破損等ございます。画像をよくご覧頂き、ご判断、ご納得の上でのご購入をお願い致します。
関連商品
-
【聖職者が実際に使用していたご聖体入れ】【バチカン付きホスチアケース】イタリア・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al1493]
13,500円(税込)
【図柄など解説】 ご聖体と呼ばれる、カトリックの儀式に欠かせない薄くて円状の特殊なパンを入れるための容器です。ヴィンテージ、1900年代半ば以降の品です。 *聖体(せいたい)とは、カトリック教会、…
-
【シルバー製ルリケール聖遺物入れ】【十字架のイエスとマグダラのマリア】【弦月の聖母】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al164820800]
0円(税込)
【図柄など解説】 聖遺物が収められた(小さな)入れ物をフランス語でルリケールなどと呼びますが、 よく見かける一般的なルリケールは片面がガラスか樹脂の窓で中が覗けるようになっておりそこに聖遺物が収め…
-
【白蝶貝透かし細工両面ガラス嵌め込みミニルリケール】【聖遺物】【ルルドの聖母】フランス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al1647]
12,800円(税込)
【図柄・刻印・フレーズ解説】 聖遺物が収められたペンダントトップ型ルリケール(フランス語)です。 マザーオブパールと呼ばれる白蝶貝を丁寧に手作業で切り出し透かしの細工が施されています。 中央には…
-
【聖職者携帯用聖品】【司祭が使用していた灌水棒】イタリア・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al145414500]
0円(税込)
【図柄など解説】 イタリアの司祭が実際に使用していた灌水棒です。 灌水棒とは聖水を、人、物、場所に散水するときに使う聖具です。 イタリアでは年に一度、司祭が教区の担当の家々を周り(事前に告知が貼…
-
【最小サイズ】【フルールドリス文様聖像入りケース】【ルルドの聖母】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al164422900]
0円(税込)
【図柄など解説】 日本で言うところの念持仏、旅行先や出先などで祈りをささげるための携帯用の聖像入りケースです。 昔のご婦人は旅行先などに必ずと言っていいほど携帯用の聖像(ケース入り)、折りたたみ式…
-
【ジェットとシードパールクロスのロケット】【モーニングジュエリー】【1900年代初頭】イギリス・アンティーク&ヴィンテージ品 [al157216800]
0円(税込)
【図柄など解説】 1900年代初頭イギリス ジェットとシードパールがあしらわれたモーニング(MOURNING/喪)ジュエリー。 ヴィクトリア女王が喪に服す際にジェットのモーニングジュエリーを身につ…
-
【ルルドの聖母総レリーフ円筒型ロザリオケース】【ノートルダム頭文字ND蓋】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al152326800]
0円(税込)
【図柄・刻印・その他解説】 とても珍しい、本体全体にレリーフが施されている円筒型ロザリオケースです。*小さめサイズのロザリオ向け。 蓋上面にノートルダム(NOTRE DAMME 我らが婦人=聖母)…
-
【ゴシック聖堂ファサード風観音開き小祭壇スタンド】【ルルドの聖母の聖ベルナデッタ】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al141017100]
0円(税込)
【図柄・刻印・フレーズ解説】 家庭用小祭壇などに飾るための、小礼拝堂です。 ゴシック建築の聖堂、教会のファサードのようなデザインです。 ゴシック様式の聖堂で有名なのはフランス、パリのノートルダム…
-
【携帯用小祭壇】【フルールドリス文様ルルドの聖母】フランス・アンティーク&ヴィンテージ聖品 [al166023800]
0円(税込)
【図柄など解説】 日本で言うところの念持仏、旅行先や出先などで祈りをささげるための携帯用の小祭壇です。 昔のご婦人は旅行先などに必ずと言っていいほど携帯用の聖像(ケース入り)、折りたたみ式の額入り…